こんにちは
あおまめです。
今回は意外とイメージ効果の大きい照明スイッチについてのお話です。
皆さんの家のスイッチはどんなものが付いていますか?

最近の住宅ではこちらのパナソニックコスモシリーズが主流になっています。
昔のタンブラー型に比べてワイドなので非常に押しやすくなっています。

普通に生活をする分には何ら問題はありません。
が
そこに一石を投じて、
自分好みのスイッチを探そうというのが今回の趣旨です。
どんな種類があるか
では実際にどんな種類があるのか見ていきましょう。
私の主観が含まれていることをご了承ください
トグルスイッチ

まずは王道のトグルスイッチ
独特の操作感が癖になります。
無骨な感じがインダストリアルな雰囲気を出していてgood

真鍮でできたものなどテイストも様々
アメリカンスイッチ

これもトグルスイッチの一種ですが、アメリカンスイッチという商品名で販売されています。
まさにアメリカンな印象で
ヘアライン加工がいい味出してます。
神保電器 J WIDE SUSTE

こちらは神保電機製のJ WIDE SUSTE
パナソニックのコスモシリーズとは似て非なるもの
かなりエッジが効いていて
利便性とデザインが高次元で調和しています。
番外編
実際に調べて気が付いたのは意外と本当に洗練されたデザインのものが少ないということ
なのでもう一つのおすすめ法を紹介して閉めたいと思います
それが自分でカスタマイズして作るということです!
スイッチプレート
楽天で検索してみるとスイッチプレートだけで相当の商品がヒットします。
あとはスイッチ単品も
トグルスイッチ
既製品に満足できない方は是木
まとめ
さて少し内容は薄めでしたが何かきっかけになれば幸いです
ちなみにスイッチの交換は資格を持った業者に頼みましょう。
では
コメント